豊四季ひだまり歯科

ご予約・お問い合わせ
04-7199-7375

豊四季ひだまり歯科

MENU

ブログ

Blog

食事について

こんにちは、 豊四季ひだまり歯科です。   今回は、 食べ物糖分の摂取とその頻度時間 ついてです。   「甘いものを食べると虫歯になる」 とよく言います。 細菌は砂糖が大好きです! 口の中は、 食事をすると酸性になり歯は溶けます。 理科の実験でやった、 PH、酸性、中性、アルカリ性 のことです。 細菌は、食べ物に含まれる 糖(砂糖)や炭水化物を分解して 酸を出します。 そして口腔内が酸性に傾き...

続きを読む

虫歯の原因

こんにちは、 豊四季ひだまり歯科です。     よく、患者さんから、 「歯ブラシをしてるのに、 虫歯になってしまう」 と、言われます。   では、虫歯の原因は? という話からしたいと思います。   虫歯は複合的な要素が 重なり合って虫歯になります 口の中の細菌の種類や量 食べ物糖分の摂取とその頻度時間 歯並びや汚れが溜まりやすい部位 唾液の分泌量 など、 様々な条件により虫歯になります。 では...

続きを読む

歯ぎしり、マウスピースについて

こんにちは、 豊四季ひだまり歯科です。   今回は 「歯ぎしり」についてです。   歯ぎしりは、 主に寝ている無意識の時に 上下の歯を ギリギリすり合わせる状態です。     食いしばりは、 上下の歯で 強く噛みしめている状態です。     どちらも無意識に行っているので、 自分では気づかないことが多いです。   &nbs...

続きを読む

知覚過敏について

こんにちは、 豊四季ひだまり歯科です。   今回は 「知覚過敏」についてです。   虫歯で穴が開いてるわけでもなく、 歯が黒くなってるわけでもない。 けど、歯ブラシしたり、 冷たいものを飲むとしみる。。。 それは知覚過敏かもしれません。       知覚過敏はどうやって起こる?   知覚過敏は歯の表面のエナメル質が 何らかの原因によって削られたり、 歯茎が下がり、 歯の内側の根の部分(象牙質)が...

続きを読む

レントゲンの被曝、必要性、種類について

こんにちは、 豊四季ひだまり歯科です。       今回は、 歯医者で使用する レントゲンについてです。 震災の時に、 放射能のニュースがよく流れて、 レントゲンによる被爆を 心配した方もいたでしょう。   結果から話すと、 1年に数回レントゲンを撮影することは、 人体に特に問題はありません。   一般の方は、 年間線量限度が1ミリシーベルト以下に 留めるべきだと勧告されています。   例を挙...

続きを読む

抜歯後、どう治っていくのか?抜糸後の注意事項

こんにちは、 豊四季ひだまり歯科です。     今回は、 抜歯した後、 どう治っていくのか? を話します。   *注)歯の状態、抜歯時の内容、 個人差はあります   ①血餅期(けっぺいき) 抜歯した直後は、 穴全体が血で満たされます。 半日経つと、 徐々にやわらかい血の塊と なっていきます。 この血餅(けっぺい)がないと 治りが悪くなるので、 当日から1週...

続きを読む

10月15日(土)医院前の道路の通行止めについて

こんにちは、 豊四季ひだまり歯科です。   10月15日(土)の午前中は 中学生の駅伝の為、 医院前の道路が 通行止めになります。 患者様には、 ご迷惑をおかけしますが、 よろしくお願い致します。     豊四季ひだまり歯科 04−7199−7375   〒277-0863 千葉県柏市豊四季282-2 柏市、流山市、野々下、豊四季、豊四季ひだまり歯科、歯科、歯医者、日曜診療 #豊四季ひだまり歯科...

続きを読む

休診のお知らせです

こんにちは、 豊四季ひだまり歯科です。   8月9日(火)〜12日(金)まで   休診とさせて頂きます。 ご迷惑をおかけしますが、 よろしくお願い致します。     豊四季ひだまり歯科 04−7199−7375   〒277-0863 千葉県柏市豊四季282-2 柏市、流山市、野々下、豊四季、豊四季ひだまり歯科、歯科、歯医者、日曜診療 #豊四季ひだまり歯科#歯#歯科#歯科医院#歯医者#denta...

続きを読む

歯医者で抜歯になる状態とは?

こんにちは、 豊四季ひだまり歯科です。   今回は 「歯医者で 抜歯になる状態とは?」 を説明します。     歯科に通うと、 時には抜歯をすすめられる ケースがあると思います。   出来るだけ歯は抜きたくないと 考えるのが普通です。   歯医者の先生も、 残せるなら根を残して 被せ物をしようと考えます。 歯医者が 抜歯をすすめるには理由 があります。   それはどんな理由か?   ①虫歯が進行...

続きを読む

歯周病の予防・PMTCについて

  こんにちは、 豊四季ひだまり歯科です。   今回は 歯周病の予防 PMTCについて です。 歯周病の予防は、 治療と同じで病原性のある プラーク歯垢を取り除き、 細菌と免疫のバランスが取れた 正常な状態に維持することです。   患者さん自身が行う セルフケア  +  歯科医院で行う プロフェッショナルケア   ①セルフケア  毎日正しいブラッシングで プラークコントロールを行い、 歯肉から...

続きを読む

1 2 3 4 5 17

カテゴリー

タグ

口腔内カメラ

最近の投稿

月別アーカイブ