豊四季ひだまり歯科

ご予約・お問い合わせ
04-7199-7375

豊四季ひだまり歯科

MENU

ブログ

Blog

知覚過敏の原因

こんにちは、豊四季ひだまり歯科です。

 

 

今回は、知覚過敏の原因についてです。

前回、知覚過敏は、歯の表面が削れたり歯茎がさがり

根の部分が露出して起こると説明しました。

 

では、その原因は何でしょうか?

 

 

①歯周病

歯周病になると、歯肉の中にある骨が溶けてしまい、

その分、歯茎も下がり根の部分が露出してしまいます。

 

 

➁歯磨きの力が強すぎる

ガシガシと力強く磨きすぎると、エナメル質を傷つけやすくなります。

 

 

➂歯ぎしり

歯ぎしりにより、骨に埋まっている歯は、

歯と歯茎の境目を支点として揺れます。

揺れることにより、歯茎が下がったり、エナメル質が欠けてしまいます。

 

 

④嚙み合わせ

嚙み合わせが悪いと、一部の歯だけに力がかかってしまうので、

エナメル質が欠けてしまいます。

 

 

➄歯石除去

歯石を除去することにより新鮮な面の象牙質が露出します。

 

 

⑥ホワイトニング

薬剤が歯の表面にある小さなヒビから象牙質に伝わり、

しみることがあります。

基本、ホワイトニング期間が終わるとしみなくなってきます。

 

 

➆詰め物や差し歯をした直後

虫歯で歯を削り、象牙質に詰め物や差し歯をした場合、

一定期間しみることがあります。

大抵は、落ち着いてくるので様子をみてください。

 

 

 

様々な原因により知覚過敏は起こります。

では、次回、知覚過敏に対する処置と対処について説明します。

 

 

〒277-0863 千葉県柏市豊四季282-2

柏市、流山市、野々下、豊四季、豊四季ひだまり歯科、歯科、歯医者、日曜診療

#豊四季ひだまり歯科#歯#歯科#歯科医院#歯医者#dental#dentalclinic#千葉県#柏市#豊四季#小児歯科#インプラント#入れ歯#フッ素#予防歯科#定期検診

カテゴリー

タグ

口腔内カメラ

最近の投稿

月別アーカイブ